キッチン・バス工業会 > 「台所・お風呂の川柳」 > 選者紹介

選者紹介

お三方の噺家の先生のご協力をいただき、真剣に選考を行っています。

 

かんだ しょうり
神田松鯉
講談師
生年月日 昭和17年(1942)9月 28日生
出身地 群馬県前橋市
経 歴 昭和36年(1961)芸界入り。新劇や歌舞伎等を経験
昭和45年(1970)二代目神田山陽に入門、名前は「陽之介」
平成4年(1992)「神田松鯉」の三代目を襲名
得意ネタ 「赤穂義士伝」「天保六花撰」ほか、連続講談多数
受賞歴 昭和52年度(1977)第1回講談奨励賞
昭和63年度(1988)第43回文化庁芸術
祭賞を受賞
令和元年(2019年)人間国宝認定
令和3年(2021年)旭日小授章受賞
up_ph_b93

 

かつらうだんじ
桂右團治
落語家
出身地 兵庫県神戸市出身
経 歴 1986年11月 十代目桂文治に入門 小文となる
2000年 5月 落語芸術協会初の女性真打に昇進 桂右團治となる
得意ネタ 「三味線栗毛」「ラーメン屋」「誕生日(桂三枝作)」など。  

英語で「時そば」「饅頭こわい」「狸の札」なども。

活動内容 芸団協・落語芸術協会主催落語体験入門講座講師

マウスプロモーション付属俳優養成所講師

〔定期公演〕「右團治噺」「神保町寄席」「伊奈喜寄席」「日本酒と鰻と落語の会」

「マエストロDE落語」「Keikoの部屋」「曙橋らくご」

趣 味 俳句(「玉藻」同人)・書道芸術院無鑑査会員・詩吟・相撲甚句
up_ph_b93

  

さんゆうてい えんば・五代目
三遊亭 圓馬
落語家
出身地 東京都港区西麻布
芸 歴 昭和63年8月 三代目橘ノ圓に入門・前座名 橘ノ壱圓

平成5年2月 二ツ目に昇進・橘ノ好圓に改名

平成14年5月 真打に昇進 五代目三遊亭圓馬を襲名

受 賞 平成9年2月 北とぴあ若手落語家競演会奨励賞

平成12年11月 篠田次郎原作の新作落語「盗み見酒」初演により 吟醸酒の普及に貢献したことに対し「幻の日本酒を飲む会・吟醸酒研究機構」より吟功績賞

主な活動 (公社)落語芸術協会 監事
都内の寄席を中心に活動中
  全国に寄席の雰囲気を届けるべく、若手真打による「チーム江戸噺」を結成。各地で自主公演を行っている。
趣 味 俳句・旅行 映像制作・日本酒研究
up_ph_b93

サイトご利用について > プライバシーポリシー >